Service 事業紹介

家族信託サポート

認知症の方や知的障碍者の面倒をみる家族の
負担・不安軽減、財産の有効活用をサポートします

家族信託・任意後見の手続きに なぜ アンドワン が選ばれるのか?

2025年、65歳以上の高齢者の5人に1人が認知症患者となるという国の推計を見据え、2012年から一般の方や金融業・高齢者にサービス提供する事業者向けに家族信託のセミナー・研修をしてきました。また、100件以上の家族信託の導入と10件以上の家族信託を利用した高齢者の逝去後のサポートをした実績があります。弊社では皆様のご家族でそもそも家族信託を導入すべきか、導入する際の注意点を今までの実例を踏まえて分かりやすく説明しております。

  • 1

    10年の実績

    代表司法書士は、2012年から家族信託のセミナーを通して、家族信託の普及活動をしてきました。

  • 2

    100件以上の家族信託を
    サポート

    これまで様々な事情・希望を持つ家庭に家族信託の導入支援をし、導入後フォローもしております。

  • 3

    相続税の相談も同時に可能

    贈与税や相続税も考慮した家族信託の内容にするため、相続税専門税理士もサポートします。

  • 家族信託

    • 家族信託設定サポート(高齢者向け)

      家族信託設定サポート(高齢者向け)

      重度の認知症になってしまうと、その方がもつ自宅の売却や定期預金の解約が一切できなくなります。

      そこで、アンド・ワンでは親御さんが認知症になった場合でも、お子さんが親御さんの資産を管理・活用できるようにするため、家族信託の設定をサポートしております。また家族信託を設定する場合、相続税・贈与税など税金面を気を付ける必要があります。グループには、相続税専門税理士がいるため、相続税対策もアドバイスします。

      報酬:550,000円~(税込)

      • ※1 契約締結は、公証役場で行いますので、別途公証人手数料がかかります。
      • ※2 不動産を管理する内容を盛り込む場合に登記申請が必要になります。別途、登録免許税がかかります。
      実績をみる
    • 家族信託設定サポート(障害のある子向け)

      家族信託設定サポート(障害のある子向け)

      万一、親が認知症や死亡を理由に障害のある子の面倒をみれなくなった場合、誰が子のサポートをしてくれるのかが非常に不安だと思います。家族信託では、障害のある子が生涯、安心して暮らせるようにご家族で財産管理の方法を決めることができます。

      アンド・ワンでは、障害のある子を見守るご両親向けに定期的にセミナー講演しつつ、ご家族のフォローをしております。一般社団法人と連携して、財産管理の法務整備だけではなく、ライフプランのサポートをしております。

      報酬:550,000円~(税込)

      • ※1 契約締結は、公証役場で行いますので、別途公証人手数料がかかります。
      • ※2 不動産を管理する内容を盛り込む場合に登記申請が必要になります。別途、登録免許税がかかります。
      実績をみる
    • 家族信託導入後サポート(顧問)

      家族信託導入後サポート(顧問)

      家族信託は、家族内で導入後、毎年、財産管理や収支の状況報告を書面にまとめる必要があります。また、不動産の売却やアパート建て替えなどするとき、親御さんが死亡したときは、家族信託契約の内容に沿った手続きが必要です。

      アンド・ワンでは、家族信託を導入したご家族向けに、毎年必要な報告書の作成や財産管理のアドバイス・監督のサポートをしております。また、親御さんが亡くなり、家族信託を終了した後の手続きも10件以上対応した実績があります。

      報酬:年間 44,000円~(税込)

      • ※信託契約締結後、財産管理を任された方の指導・サポート・監督をします。
      実績をみる
    • 家族信託設定サポート(高齢者向け)
      家族信託設定サポート(高齢者向け)

      重度の認知症になってしまうと、その方がもつ自宅の売却や定期預金の解約が一切できなくなります。

      そこで、アンド・ワンでは親御さんが認知症になった場合でも、お子さんが親御さんの資産を管理・活用できるようにするため、家族信託の設定をサポートしております。また家族信託を設定する場合、相続税・贈与税など税金面を気を付ける必要があります。グループには、相続税専門税理士がいるため、相続税対策もアドバイスします。

      報酬:550,000円~(税込)
      • ※1 契約締結は、公証役場で行いますので、別途公証人手数料がかかります。
      • ※2 不動産を管理する内容を盛り込む場合に登記申請が必要になります。別途、登録免許税がかかります。
    • 家族信託設定サポート(障害のある子向け)
      家族信託設定サポート(障害のある子向け)

      万一、親が認知症や死亡を理由に障害のある子の面倒をみれなくなった場合、誰が子のサポートをしてくれるのかが非常に不安だと思います。家族信託では、障害のある子が生涯、安心して暮らせるようにご家族で財産管理の方法を決めることができます。

      アンド・ワンでは、障害のある子を見守るご両親向けに定期的にセミナー講演しつつ、ご家族のフォローをしております。一般社団法人と連携して、財産管理の法務整備だけではなく、ライフプランのサポートをしております。

      報酬:550,000円~(税込)
      • ※1 契約締結は、公証役場で行いますので、別途公証人手数料がかかります。
      • ※2 不動産を管理する内容を盛り込む場合に登記申請が必要になります。別途、登録免許税がかかります。
    • 家族信託導入後サポート(顧問)
      家族信託導入後サポート(顧問)

      家族信託は、家族内で導入後、毎年、財産管理や収支の状況報告を書面にまとめる必要があります。また、不動産の売却やアパート建て替えなどするとき、親御さんが死亡したときは、家族信託契約の内容に沿った手続きが必要です。

      アンド・ワンでは、家族信託を導入したご家族向けに、毎年必要な報告書の作成や財産管理のアドバイス・監督のサポートをしております。また、親御さんが亡くなり、家族信託を終了した後の手続きも10件以上対応した実績があります。

      報酬:年間 44,000円~(税込)
      • ※信託契約締結後、財産管理を任された方の指導・サポート・監督をします。
    実績をみる
  • 任意後見/
    成年後見申し立て

    • 任意後見契約サポート(高齢者向け)

      任意後見契約サポート(高齢者向け)

      お子さんがいない、また、甥や姪に面倒を掛けたくない方は、事前にご自身が認知症になった後の預金の管理などを任せる人を指定しておく制度が任意後見です。元気なうちに終活の一環として信頼できる司法書士を探しておくことが重要です。

      アンド・ワンでは、任意後見契約を締結した高齢者と定期的に連絡・面談をし、安否・認知能力の確認を行っております。高齢者と親族が任意後見契約を結ぶ場合の契約書作成などのサポートもしております。

      報酬:110,000 円(税込)

      • ※公証役場費用(約30,000円~)等実費は含まれておりません。
      実績をみる
    • 任意後見契約サポート(障害のある未成年向け)

      任意後見契約サポート(障害のある未成年向け)

      知的・精神・重度発達障害のある子が未成年の間であれば、親御さんがその子に代わって、ご自身を任意後見人候補者に指定する準備が可能です。今のうちに、お子さんを見守る体制作りを整えておきましょう。

      アンド・ワンでは、任意後見のセミナーを定期的に行いつつ、必要な窓口(家庭裁判所・公証役場)の調整を2年前から対応しております。一般社団法人と連携して、財産管理の法務整備だけではなく、ライフプランのサポートをしております。

      報酬:220,000円(税込)

      • ※裁判所・公証役場費用(約37,000円~)等実費は含まれておりません。
      実績をみる
    • 成年後見申立てサポート

      成年後見申立てサポート

      認知症高齢者のために、成年後見人の選任申立てをする際、高齢者の収支予定表・財産目録などを作成する必要があります。また、申立てから選任されるまで2~4か月もかかります。

      アンド・ワンでは、遺産分割協議を早期にするため、成年後見人の申立ての手配を迅速にできる体制を整えております。認知症の親御さん名義の自宅を急いで処分する必要がある場合も、アンド・ワンにお任せください。

      報酬:165,000円(税込)〜

      • ※実費は含まれておりません。
      実績をみる
    • 任意後見契約サポート(高齢者向け)
      任意後見契約サポート(高齢者向け)

      お子さんがいない、また、甥や姪に面倒を掛けたくない方は、事前にご自身が認知症になった後の預金の管理などを任せる人を指定しておく制度が任意後見です。元気なうちに終活の一環として信頼できる司法書士を探しておくことが重要です。

      アンド・ワンでは、任意後見契約を締結した高齢者と定期的に連絡・面談をし、安否・認知能力の確認を行っております。高齢者と親族が任意後見契約を結ぶ場合の契約書作成などのサポートもしております。

      報酬:110,000 円(税込)
      • ※公証役場費用(約30,000円~)等実費は含まれておりません。
    • 任意後見契約サポート(障害のある未成年向け)
      任意後見契約サポート(障害のある未成年向け)

      知的・精神・重度発達障害のある子が未成年の間であれば、親御さんがその子に代わって、ご自身を任意後見人候補者に指定する準備が可能です。今のうちに、お子さんを見守る体制作りを整えておきましょう。

      アンド・ワンでは、任意後見のセミナーを定期的に行いつつ、必要な窓口(家庭裁判所・公証役場)の調整を2年前から対応しております。一般社団法人と連携して、財産管理の法務整備だけではなく、ライフプランのサポートをしております。

      報酬:220,000円(税込)
      • ※裁判所・公証役場費用(約37,000円~)等実費は含まれておりません。
    • 成年後見申立てサポート
      成年後見申立てサポート

      認知症高齢者のために、成年後見人の選任申立てをする際、高齢者の収支予定表・財産目録などを作成する必要があります。また、申立てから選任されるまで2~4か月もかかります。

      アンド・ワンでは、遺産分割協議を早期にするため、成年後見人の申立ての手配を迅速にできる体制を整えております。認知症の親御さん名義の自宅を急いで処分する必要がある場合も、アンド・ワンにお任せください。

      報酬:165,000円(税込)〜
      • ※実費は含まれておりません。
    実績をみる
  • お独り様終活サポート

    • お独り様遺言サポート(寄付)

      お独り様遺言サポート(寄付)

      ご自身にお子様がいない高齢者が最近、遺言書を作成する際、一部財産を寄付するケースが急増しております。寄付先は様々です。恵まれない児童や飼い主がいない動物をサポートする団体、ご自身が卒業した大学など。ご自身が亡くなった後、遺産を寄付するためには、遺言書を残す必要があります。

      アンド・ワンでは、寄付をご希望の場合、寄付先のリストアップから寄付先との調整までサポートします。逝去後、アンド・ワンが遺言執行者として寄付先へ遺贈の手続きをしております。

      報酬:150,000 円(税込)

      (ご夫婦でご一緒に作成される場合、計25万円)

      • ※別途、公証人手数料等実費がかかります。
      実績をみる
    • 死後事務サポート

      死後事務サポート

      相続が開始した後、遺族は葬儀の手配、お墓の準備、故人の居住先の遺品整理、行政・年金手続きなど多数の事務を行う必要があります。最近、一人暮らしの高齢者で、子や甥・姪の負担を軽減するため、生前に各種死後の事務を専門家に依頼しておく方が増えております。

      アンド・ワンでは、皆様の家族構成や生活状況などを聴き取りし、必要な死後の事務を案内し、すべて代行・代行手配します。

      報酬:150,000円(税込)

      • ※別途、公証人手数料等実費がかかります。
      実績をみる
    • 高齢者の財産管理サポート

      高齢者の財産管理サポート

      お一人暮らしの高齢者で、医者から認知症と診断されていないが、銀行に行くのが億劫になってきた、または、契約をする際に自分一人で判断するのが不安という方が増えております。このような場合、司法書士、行政書士、弁護士と財産管理や各種契約締結を依頼することができます。

      アンド・ワンでは、高齢者のお話を聴きとり、必要な終活の準備を一緒に進めていきます。アンド・ワンでは、ご自宅に届いた郵便物の確認や施設の見学などもご要望に応じて対応しております。

      報酬:150,000円(税込)

      • ※別途、公証人手数料等実費がかかります。
      実績をみる
    • お独り様遺言サポート(寄付)
      お独り様遺言サポート(寄付)

      ご自身にお子様がいない高齢者が最近、遺言書を作成する際、一部財産を寄付するケースが急増しております。寄付先は様々です。恵まれない児童や飼い主がいない動物をサポートする団体、ご自身が卒業した大学など。ご自身が亡くなった後、遺産を寄付するためには、遺言書を残す必要があります。

      アンド・ワンでは、寄付をご希望の場合、寄付先のリストアップから寄付先との調整までサポートします。逝去後、アンド・ワンが遺言執行者として寄付先へ遺贈の手続きをしております。

      報酬:150,000 円(税込)
      (ご夫婦でご一緒に作成される場合、計25万円)
      • ※別途、公証人手数料等実費がかかります。
    • 死後事務サポート
      死後事務サポート

      相続が開始した後、遺族は葬儀の手配、お墓の準備、故人の居住先の遺品整理、行政・年金手続きなど多数の事務を行う必要があります。最近、一人暮らしの高齢者で、子や甥・姪の負担を軽減するため、生前に各種死後の事務を専門家に依頼しておく方が増えております。

      アンド・ワンでは、皆様の家族構成や生活状況などを聴き取りし、必要な死後の事務を案内し、すべて代行・代行手配します。

      報酬:150,000円(税込)
      • ※別途、公証人手数料等実費がかかります。
    • 高齢者の財産管理サポート
      高齢者の財産管理サポート

      お一人暮らしの高齢者で、医者から認知症と診断されていないが、銀行に行くのが億劫になってきた、または、契約をする際に自分一人で判断するのが不安という方が増えております。このような場合、司法書士、行政書士、弁護士と財産管理や各種契約締結を依頼することができます。

      アンド・ワンでは、高齢者のお話を聴きとり、必要な終活の準備を一緒に進めていきます。アンド・ワンでは、ご自宅に届いた郵便物の確認や施設の見学などもご要望に応じて対応しております。

      報酬:150,000円(税込)
      • ※別途、公証人手数料等実費がかかります。
    実績をみる

Voice お客様の声

  • 家族信託を依頼するなら、
    親身になってくれるアンドワン。

    上木さんに無理を言っていろいろしていただきました。正直、家族信託という言葉から、どんな風に手続きが進むのかまで、自分が知らなかったことを教えていただき、またサポートまでしてもらえたので、非常に感謝しております。

  • 難しい印象だった家族信託を
    丁寧に説明してくれました。

    母の判断力が低下する前に家族信託しました。第三者に立ち会って頂き財産について話し合うことで、冷静に将来の事を決められました。家族信託の小難しい仕組みや機能についても非常に分かりやすく説明して下さり、とてもスムーズに家族信託を行えました。

お気軽にお問い合わせください 03-6264-7045